人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『 桃林窯 器こぼれ話 』

touringama.exblog.jp
ブログトップ

古代中国へ飛ぶ。

はまってしまった・・・。
中国の歴史小説に、である。
ことの発端は、常連のお客さんとの会話から始まった。

桃林窯の名前の由来を聞かれたのだ。
三国志の中の劉備玄徳、関羽、趙飛の「桃園の契り」からきている、と答えた。
ナンがいつも言っている言葉をそのまま伝えた。

「三国志好きですか?」
「えっ?いいえ・・、私はまだ読んだことがありません。」
そんな事を聞く人は、今までいなかった。
でも聞かれたら、正直に答えるしかない。
その人は、「三国志は大好きな本なので、今度来る時に持ってきますよ。」
帰り際に、さらりと言ってくださった。

しばらく忘れていた頃に、本当にたくさんの本を持って来られた。
北方謙三、全13巻、きれいに揃っている。
「これは、読まないわけにはいかないなぁ・・・。」
何やら難しそうなイメージだったので、
正直に言うと、中国の歴史小説は避けていたといったほうがいい。
読み始めたら、案の定、登場人物が多いのにまず閉口した。
ところが読み進んでゆくうちに、どんどん引き込まれていって
いつの間にか古代の中国に飛んで行ってしまった。

「だれが、お好きですか?」
読み終わって、本を返す時にその人に尋ねてみた。
三国志の中のたくさんの登場人物に、読む人はいつの間にか
好きな英雄と自分とを重ねてゆく。
ナンは、関羽だ。強さと豪快さ、律義さもたまらなく好きらしい。
「僕は、趙雲将軍ですね。キーマさんは?」
「私は、なんといっても呂布ですね。」
「へ~、意外だなあ~。」
そんな会話が弾んでいった。

呂布の人を寄せ付けない強さ、孤独さ、かっこよさが何ともいい。
愛馬の赤兎を手放すシーンは、あまりにも切なくて、泣けた。
それからというもの、その人は面白そうな中国の歴史小説を
毎回、つぎつぎと選んで運んできてくれる。

桃林窯ギャラリーは、冬は静かで暖かく、鉄瓶の蒸気の音だけが聞こえている。
そうして私はその奥で、今日もいそいそと古代の中国へと出かけていく。
                                 キーマ






先日、ナンのいとこが訪ねてきてくれた。
いとこと言っても年が離れていて、ナンに取っては、叔父のような存在だ。
そのいとこ、最近ローストビーフづくりに凝っているらしい。
「僕が作ったんだけど、良かったら食べてみて・・・」
そう言ってレタスとタレまで手渡された。
その日の、ワンショット。
お味は、言うまでもなく絶品だ。
伊万里牛のローストビーフだそうだ。・・・道理で!!

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_10401919.jpg





炭化焼き締めの角皿に盛り付けて・・。
うちで使っているこの皿は、もう何年も前に制作したものだ。
うらに大きな窯傷があって、お嫁に出さなかった。
使い続けているうちに、だんだんとつやが出て、
とてもいい感じになってきた。
お気に入りの一枚になった。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_1040307.jpg





ちょっと濃厚なタレは、ローストビーフにはよく合った。
粉引きの器に入れて。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_10404233.jpg





新作の粉引きのプレート。
掛け分けにして、アクセントを持たせた。
大きめで、和でも洋でも使える。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_10405687.jpg





これも新作、粉引きの角皿。
シンプルで、控えめ。
オードブルや、お肉や魚などのメインの料理に・・。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_104176.jpg





良く見ると、ハート型をしている。
そう、これは桜の花びらのかたちをしているのだ。
手のひらサイズの小皿。
企画展「桜・さくら」の小皿だ。一種類だけのアップで
ごめんなさい。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_10411749.jpg





先日「すいき」の企画展の飾りつけの時、お茶うけに出された栗きんとん。
あまりにもおいしくて、持っていた湯呑みを落としそうになった。
大好きな栗。すいきで買い求めることもできる。
宮崎からのお取り寄せだそうだ。
仕事を忘れて、一本買い求めてきた。
粉引きの角皿に乗せ、菜の花を添えて、うちでもお茶にした。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_10414386.jpg





たまにはお抹茶を楽しむのもいいかな。
刷毛目の抹茶椀で・・。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_104155100.jpg





早春の中、暖かな日だまりを見つけて、
外で抹茶をいただいた。
野点の気分だけでも味わおっと。
ひゃ~、まだまだ寒い!!
やっぱり火の傍が一番だ。

古代中国へ飛ぶ。_f0174082_1042537.jpg





・すいきのお茶会  (吉田求展)
  2月18日(木)~20(土) 
    25(木)~27(土)
   11:00~18:00
  
場所)日本茶カフェ すいき
〒840-0842
  佐賀市多布施3-2-78

☎ 0952.24.5875




・企画)桜、さくら
場所)器らくや・悠遊
   〒815-0035
   福岡市南区向野2-4-8
   ☎092.554.2220
日時)3月2日(火)~14日(日)
    11:00~19:00





古代中国へ飛ぶ。_f0174082_2048943.jpg


・吉田求 器展
  3月9日(火)~14(日)
   10:00~18:00(最終日17:00)


場所)高伝寺前 村岡屋ギャラリー
    佐賀市本庄町大字本庄961-5
     ☎0952.24.5556






にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村
by my_utuwa | 2010-02-21 22:26